岐阜桜マップ

故郷岐阜のページに戻る

名称・地名 所在地 情報 本数  見頃  写真
岐阜公園長良川堤
「P」159台有料300円
岐阜市大宮町〜鏡岩
「交」岐阜バス「長良橋」下車5分
長良川・金華山・岐阜城という観光地、岐阜公園北部から中国庭園,護国神社へと続く一帯が花見客でにぎわう 護国神社内にある早咲きの「鵜飼桜」もある。 約 60本  3月下旬〜4月上旬
ライトアップ18:00〜23:00
岐阜市稲葉神社参道
岐阜市稲葉町
「交」
参道の枝垂れ桜は綺麗に参道を彩ります。     3月下旬〜4月上旬
岐阜市畜産センター
岐阜市椿洞
「交」
広場や駐車場の周りに桜が約100本、動物園もあり家族で楽しめる  約100本   3月下旬〜4月上旬
中将姫の請願桜
「P」20台無料
岐阜市大洞1-21-2
「交」岐阜バス大洞団地行き
「光輪公園口」下車8分
願成寺の境内にある、神秘的な伝説をもつ名木
国指定記念物。普通の花より花びらが細長いく花弁が20〜30ある珍種が特徴

奈良時代の中将姫が女性の災厄から守り幸せに過ごせるように祈願して植えられた。
 1本
(10本)
 4月中旬〜4月下旬
清水川コミュニティ水路
岐阜市加納
「交」
岐阜駅近くに約240本。水路をはさんで絶好の散策路となる。  約240本   3月下旬〜4月上旬
岐阜県百年公園
「P」578台有料300円
岐阜県関市小屋名
「交」岐阜バス上之保線「小屋名」
下車15分
広い園内に点在するいろいろな種類の桜、 約1000本北口付近の通りには、様々なヤエザクラや緑色の花を咲かせる珍しいウコンも見られる。 約1000本    4月上旬〜4月中旬
寺尾ヶ原千本桜
「P」300台無料
関市武芸川町谷口字寺尾
「交」岐阜バス美濃行き「武芸川温泉」下車乗り換え市内循環で20分
山間の県道の寺尾坂の両脇2kmのサクラ並木が続く、ドライブコースにもOK、
見頃が平地より少し遅めなので、時期をずらしてたのしめます。(約2000本)
 約2000本 4月上旬〜4月中旬
ライトアップ18:00〜21:00
 
関市関川沿い
関市
「交」
関川沿いに続く桜並木     3月下旬〜4月上旬  
伊自良湖
「P」100台
山県市伊自良長滝
「交」岐阜バス伊自良長滝行き
終点から10分
伊自良湖の周囲4kmの湖畔の遊歩道には桜並木が連なり、甘南美寺桜などが咲き乱れ、春の散策には最適、ボートを浮かべて花見もできる   約300本  4月上旬〜4月中旬
10 百十郎桜(新境川河畔)
「P]無し
祭の期間のみ200台有り
各務原市那加〜蘇原
「交」名鉄各務原線
市民公園駅下車すぐ
「日本さくら名所100選」に選ばれており、川沿いに約1200本のソメイヨシノが咲く。3月下旬〜桜祭りが開催される。
水害を防ぐ「放水路」の完成記念に地元出身の歌舞伎役者市川百十郎が桜の苗を寄進したため「百十郎桜」と呼ばれる。
 約1200本   3月下旬〜4月上旬
ライトアップ17:00〜21:00
11 奈良津堤
「P]340台無料
羽島郡笠松町八幡町・県町
「交」名鉄本線「笠松駅」下車5分
笠松競馬場近くの奈良津堤の道路、駐車場や駅から近く便利、開花中は屋台も
出てにぎわいます。「千本桜」とよばれた桜並木の下を散策も 
種類はソメイヨシノ。桜祭りも開催され、夜桜見物も出来る。
約300本  3月下旬〜4月上旬
ライトアップ〜22:00
12 淡墨桜
「P」
本巣市根尾坂所字上段
「交」樽見鉄道「樽見駅」下車15分
樹齢1500余年の国指定の天然記念物。淡墨色に変化する花びらが特徴 1本
(30本) 
 4月上旬〜4月中旬
13 大垣公園
「P」
大垣市郭町・船町
「交」JR大垣駅南口16分
「奥の細道」結びの地大垣、水門川沿いの桜と公園内には大垣城が有り、家族連れでにぎわう。
「舟下り芭蕉祭」は水門川を船で桜見学ができる。
 約100本   3月下旬〜4月上旬
舟下り芭蕉祭4月(日)
14 一夜城址公園と犀川堤
「P]320台無料
大垣市墨俣町墨俣
「交」岐阜バス「墨俣」下車10分
犀川堤2kmの桜並木から一夜城公園にかけての桜並木のトンネルが見事。墨俣一夜城があり夜桜も楽しめる。(約1000本)一夜城休館日月曜日、入館料200円  約1000本  3月下旬〜4月上旬
ライトアップ満開時〜22:00
15 犀川堤
「P」桜祭りには臨時P有り
穂積市美江寺地内
「交」JR穂積駅」からみずほバス、
鷺田舟木線「美江寺中町」下車2分
市内の犀川左岸の美江寺堤防の桜並木、シーズン中は電球入りのぼんぼりが設置されて、夜桜を楽しめる。 約100本   3月下旬〜4月上旬
ライトアップ3/25〜4/17日
16 谷汲山華厳寺参道
「P]700台有料400円
揖斐川町谷汲徳積
JR「大垣駅」から樽見鉄道「谷汲口駅」下車バスで「谷汲山」下車
約1kmにわたる参道の両脇にヨシノザクラの桜のトンネル並木が続き、約く50軒のお土産店・茶店・露店もあって、花見以外の楽しみも有り。(350本) 約350本 4月上旬
ライトアップ街路灯
17 霞間ケ淵の桜並木
「P]150台
揖斐郡池田町
JR大垣駅から近鉄線揖斐行き
池野駅下車西え30分
「全国さくら100選」に選ばれています、国の名勝天然記念物。サクラの種類も多く
桜のトンネルは約く1km続く
 約1500本   3月下旬〜4月上旬
18  朝鳥公園
「P」
 揖斐川町上野
「交」大垣ICより、R258とR417で約30分
 小鳥山麓にある、浅取川の両岸を利用した朝鳥公園は桜の名所
川のBGMに花見
 約100本  3月下旬〜4月上旬
19 揖斐二度ザクラ
揖斐郡大野町南方
「交」
外側が花盛りになる頃、花芯につぼみが現れ、外側の花びらがしぼむ頃、花芯のつぼみが開花するというサクラ。     3月下旬〜4月上旬
20 大津谷公園
揖斐郡池田町宮地
「交」
渓流沿いに位置る「大津谷公園」は、500本の桜が咲き、花見の名所として地元に愛される自然公園。  約500本   3月下旬〜4月上旬
21 養老公園
「P]1200台
養老郡養老町
「交」近鉄養老線「養老駅」下車15分
養老の滝まで渓谷沿いを桜並木のトンネルが続く、芝生広場では、濃尾平野を見下ろして花見も。
養老公園など、お花見以外にも楽しめるスポットが有ります。
 約3000本   3月下旬〜4月上旬
ライトアップ3/25〜4/16日
22 木曽三川公園
海津郡海津町油島
「交」
ソメイヨシノが約90本。公園内でチュウリップ祭りも観られる。     3月下旬〜4月上旬
23 中江川桜・柳並木
海津郡海津町
「交」
中江川の両岸4kmに渡って続く並木路     3月下旬〜4月上旬
24 小倉公園
「P]150台無料
美濃市泉町1571-3
「交」岐阜バス八幡線「小倉公園前」
徒歩3分
立ち並ぶ桜の間を通り抜けて展望台に昇ると、眼下に広がる桜色の小倉山。公園内は季節売店が開き、花見客が楽しんでいます。
小動物園や公園もあり、こどもも楽しめるスポットです。
 約1000本  4月上旬〜4月中旬
25 山ノ上のサクラ 美濃加茂市山之上町 県の天然記念物に指定されたヤマザクラ。3.6mもの太い幹に花びらを満開に咲いた姿は圧巻。     3月下旬〜4月上旬
26   小山観音
「P」50台
 美濃加茂市米田町小山104
「交」JR高山本線「古井駅」下車10分
 木曽義仲により祀られた「馬頭観音」は飛騨川に浮かぶ島の上に有り
そのたたずまいはひかれます。
お祭りは屋台が200店出店
約20本    3月下旬〜4月上旬  
27 伊深町牛牧地区
「P」
美濃加茂市伊深町
「交」
昭和43年の集中豪雨後に美しい自然を取り戻そうと地元住民が自発的に植えた桜50本、その後の植樹活動で、山あいの風景と相まって素敵な風景に成っています。  約80本  3月下旬〜4月上旬  
28 藤路の桜
郡上郡白鳥町
「交」
向小駄良番所跡公園内に有る推定樹齢600年のエドヒガンッザクラ    4月上旬〜4月中旬
29  明建神社参道
「P」200台無料
 郡上市大和町912-1
「交」岐阜バス八幡線「徳永駅」下車
 「古今伝授」の祖と伝えられる東常緑の居城であった、篠脇城その馬場跡といわれる桜並木のトンネルが出来上がります、落ち着きがある素敵なスポット   約100本   4月上旬〜4月中旬  
30 深戸の桜並木
「P」無し 
 郡上市美並町三戸
「交」長良川鉄道「深戸駅」下車
 R156号線沿いに約100本の桜並木、長良川とマッチして
とてもすてきです。
美並町には「子宝の湯」、円空ふるさと館などがある
  約100本   4月上旬〜4月中旬  
31 荘川桜
「P]55台無料
大野郡荘川村
「交」JR高山駅から濃飛バス荘川行き
「牧戸」下車タクシー15分
御母衣ダムの湖底に沈む予定で有った2本のアズマヒガンザクラを移植した、県天然記念物樹齢450年毎年美しい花を咲かせる。  2本
(他10本)
 4月下旬〜5月上旬
32 蘇水峡・丸山ダム
「P」
加茂郡八百津町八百津
「交」
ダムからの景観と約2000本もの桜。下流の名勝「蘇水峡」の美しさは、木曽三川六景の一つ。  約2000本  4月上旬〜4月中旬
33 鬼岩公園
「P」
可児郡御嵩町
「交」
巨岩奇岩を前に約1000本の桜が美しく開花する  約1000本  4月上旬〜4月中旬
34 虎渓公園
「P]50台無料
岐阜県多治見市弁天町
「交」JR多治見駅から東鉄バス「虎渓山口」で下車5分
多治見市を見下ろす高台にあり、桜並木に囲まれた自然豊かな園内。
そのすぐ近くには「虎渓山永保寺」
が有り境内を散策も楽しめる。。
約400本   4月上旬〜4月中旬
35 並木桜公園
「P」
中津川市苗木
「交」
北側斜面に有る為、市街地よりやや開花が遅い。平場が多いので花見に最適    4月中旬〜4月下旬 
36 本町公園
「P」
中津川市本町
「交」
中津川右岸下流にあるココ「本町公園」。敷地内にはSL「D51」の展示。ソメイヨシノが100本の桜並木 約100本   4月中旬〜4月下旬
37 恵那峡
「P」
恵那市大井町
「交」
遊覧船から眺める湖畔の桜も風情がある。     4月中旬〜4月下旬
38 花の湖
「P」
恵那郡坂下町
「交」
湖の周辺に200本のソメイヨシノが咲き競う 約200本   4月中旬〜4月下旬
39 千畳敷公園
「P」
恵那郡明智町
「交」
公園の周囲に約100本の桜が開花する 約100本   4月中旬〜4月下旬
40 城山公園
「P」
高山市城山
「交」
高山城跡に約100本のソメイヨシノが植えられている。東山遊歩道と連続している 約100本  4月中旬〜4月下旬 
41 温泉寺
「P」
益田郡下呂町
「交」
ソメイヨシノが約100本。温泉街の中ほどにあり、観光客に楽しまれている 約100本   4月中旬〜4月下旬
42 臥竜桜
「P」河川敷に臨時駐車場
高山市一之宮町226-2
「交」JR高山本線「飛騨一ノ宮駅」下車3分
樹齢1100年の国指定天然記念物。枝幹が竜に似てtることから名付けられた、  1本  4月中旬〜4月下旬
43 桜野公園
「P」
吉城郡国府町広瀬町桜野
「交」JR国府駅から10分
飛騨八景のひとつ。南北朝時代、広瀬城主が大和の吉野から移植したと言われる。ソメイノヨシノ、ヤマザクラが300本咲き並ぶ 約300本  4月上旬〜4月中旬
ライトアップもあります
44 念興寺の枝垂れ桜
「P」有り
郡上市和良町
「交」美並IC下車、R156から大規模林道を和良方面へ
樹齢150年の枝垂れ桜の美しいピンクの花が景色に色を添えています
住民参加で作り上げる桜並木が近くに有ります。
4月中旬
45 境川堤
「P」
羽島市柳津町北塚4-94
「交」名鉄竹鼻線「柳津駅」下車10分
新境川橋から光沢寺裏、坂巻,領毛の堤防沿いに続く桜並木 約600本  3月下旬〜4月上旬
46
47
48
49
50


#このページの最上部へ戻る。